パタヤ/テニス/タイ語 &帰国

備忘録

2012年09月

今年からあるタイ人のテニス仲間から誘われてface book を始めました。

今日、あるタイ人から友達申請があったので承諾の返事をしました。


それはパタヤの試合で知り合った日本語が出来るタイ人でした。大阪大学で学んだ

経験があると言っていました。

その人の奥さんは日本の総務省で仕事の経験がある日本人かと思える程に日本語が

上手な方でした。

試合の合間にレストランで一緒にお茶をした時に色々な話をして盛り上がりました。


そんな人からの思いがけない友達申請でした。

カバー写真

かなりテニス経験があるらしくて綺麗なシングルバックハンドで一般シングルスではたしか

準優勝をしたと思います。

英語であなたのバックハンドは美しいと連絡したら、日本語で漢字も使って返事か返って

来ました。(^_^)ニコニコ


私も彼の様なバックハンドが打ちたいなと思っていまして...

練習では時々バックハンドのトップスピンを打ったりするのですが、試合になると自信がない

のでスライスを打ってしまいます。

またバックハンドのレッスンを受けてみようかなという気に成りました。(o^∇^o)ノ




このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ソーシャルゲームが流行っています。

socialとは 社会の、社会的な、社交、などという意味があって...

ソーシャルゲームとは個人ではなくて不特定多数の人々と一緒にゲームを楽しむ事。


1人では飽きてしまうゲームも他の人と会話をしながら楽しめば面白いです。

アプリをインストールする必要がなくてパソコン、携帯電話、スマートフォンで無料で遊べる

のでfacebookやSNSに採用されて世界中に広まりました。

日本もGREEやDeNAを始めとするSNSにより広まっています。


私も孫との交流や娘との連絡に使っています。それはアメーバピグというソーシャルゲーム

で無料で遊べて不特定多数の人と交流が出来てチャットもメールも使えてとても便利です。











このゲームは野菜や花や家畜を育てたり、無人島での生活を楽しんだり、カフェを経営する

などのゲームが採用されていて各々仮想通貨があってそれを利用して様々なアイテムを入手

したりより豪華な設備、備品を調達するように成っています。





私は無料で使っていますが中にはハマってしまって実通貨をクレジットカードや携帯電話

使用料から補充してけっこうな金額を使っている人もいるようです。

一時期子供が多額のお金を使うことが社会問題になって子供の使用制限が課せられたり

もしました。

大人がやって面白いのですから子供がハマるのはしょうがないでしょう。


ゲームプログラムを作成するにはそれなりのお金が掛かる訳ですから、広告収入以外に

やはり企業ですから当然営利目的でやっているので顧客がお金を使いたくなるように仕向

けています。


サラリーマンや主婦がちょっとした待ち時間に楽しんだり、子供が他人との交流のルール

を勉強したり交流を楽しんだりするのは良いと思います。

しかし、どこにでもルールを守らずに人に不快な思いをさせたりする人はいるものです。

ソーシャルゲームをきっかけに様々な犯罪が起きないで欲しいものです。







このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

タイに移り住んでから7年が経とうとしています。

タイに住み始めた頃の事をときどき懐かしく思い出します。

期待と不安が半々という感じでした。


タイに住む前に何度も訪問していましたのでどんな生活が待っているかはだいたい

分かっているつもりでしたが、実際に住んで見ると予想外の事が多くてけっこう困惑

したり驚いたりもしました。

しかし、それは嫌な事ではなくて新鮮で面白いと感じたものでした。


当初はバンコクの戦勝記念塔の近くのアパートに住みタイ語学校に通いました。

アパートはネットであらかじめ調べていましたので直ぐに見つかり空き部屋があって

そのまま住み始めました。


当たり前ですがタイでは日本の常識が通じない事が多々ありました。

全てはいいかげんで大雑把な感じでした。日本の様な細かい事を気にする風潮はなく

かなり荒っぽくてそれはそれで私には新鮮に思えたものです。


そんな中でどうにも理解出来なかった事がありました。

それは長距離バスの寒いこと寒いこと、タイですから短パンにTシャツというのが我々

ロングステイヤーの服装です。しかしタイ人の大人は短パンはほとんど穿きません。

タイ人の感覚では短パンは子供の服装という事になっているそうです。

それでも長距離バスに乗れば冷房をガンガンに効かせるのでどっちみち寒いです。

その寒さは半端ではありません。

それを知った私は「長ズボン+靴下+セーター」を準備する様になりました。


寒がりのタイ人がどうしてあんなに寒いのに苦情を言わないのかをあるタイ人に聞く機会が

あったので聞いてみますと、運転手は運転をしているので寒くはなくちょうどいい加減なんだ

という説明でした。

タイ人は自己中なので客が寒がろうがお構いなし。自分が快適な事しか考えて居ない。

いかにもタイ人らしい発想だなと納得したものです。


私の想像なんですが、冷房をガンガン利かせると眠気防止になって事故の危険がかなり

減るるのではないかと思っています。

事故にでも巻き込まれては堪りませんから...

それを思えば寒いのはしょうがないかも。





















このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

最近は日本でも若い人の間でTATTOO(入れ墨)が流行っています。

タイも同じで若者がカッコ良さをアピールする為に刺青をしています。

私が所属のテニス仲間も数名ですがやはり入れています。


TATTOOと入れ墨(刺青)はどう違うか調べてみましたが、基本的には同じですが

日本物を入れ墨、洋物をTATTOOと呼んでいるらしいです。

私の年代の者はどうしてもヤーサンのイメージがあるので抵抗がありますが、最近の

若い人はファッション感覚で入れているらしいです。






パタヤでは白人が入れているのを良く見ます。全身に入れているらしき白人もけっこう

見掛けます。日本式のもあれば洋ものもあり様々です。

まあ若い人が入れていればそれなりにカッコイイ感じもありますが70-80才の爺さん

が入れているのはどうかな?って気がします。







いたずらで入れて後で後悔して消す人がいるそうですが、簡単には消せずに跡が残ったり

移植したりと大変だそうです。

中には入れ墨マニアがいて普通の人で全身入れ墨をして何年も掛けて数百万円も払って

いれるそうです。好きなんでしょうね。

芸能界では安室奈美恵が有名です。








外国でTATTOOが入れられたのは船乗りが目的地に無事到着した記念にいれるケースが

多かったそうですが、最近はやはりファッションが多いそうです。

サッカーのベッカムが有名ですね。

中には精神的な悩みを乗り越えるとかいう人もいるそうですが、どうなんでしょうか?


大阪市の橋下市長が市職員の入れ墨を調べて消すように指示したりと問題に成っていましたが

まだまだ日本では異質な感じは拭えないようですね。


昨年の事ですがビーチの長椅子でくつろいでいるといきなり手に黒い物でサソリの模様を

掛かれてしまいました。いわゆるニセ入れ墨です。

チップで100Bやりましたが通常では200Bで書いてくれるそうです。

2週間すると自然に消えますから良いのですが...まあこれくらいで遊ぶ位が良いのかも

しれませんね。(ボデイーペイントアートというそうです)
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ここのところ禁煙の影響を受けて体重が増えてしまって減量に挑戦してます。

禁煙は今日で12日目で禁断症状らしきものはかなり弱まってきましたが、

まだ偶に1本吸ったらスッキリするんだろうなという不遜な気持ちが頭をかすめますが

ここで挫けたら今までの苦労が水の泡だと思い耐えています。(o^∇^o)ノ



減量はやはり食事制限が鉄則ですから野菜と魚中心の低カロリーな食事を目指して

頑張っています。

運動と併用が相乗効果を期待出来ますからまたウオーキングを始めました。


午前中にビーチ沿いを1時間半歩いていますのでその消費カロリーを調べて見ました。

普通に歩く(平常歩)では、1分間に約3.3kcalですから 287kcal でした。

これはご飯1膳分ですから大したことはありません。



ダイエットの正しい方法 を調べると...


低炭水化物ダイエットは、炭水化物を減らしたから痩せるというわけではなく、ただ単に

カロリーの摂取量が減ったから痩せたと考えたほうがよさそうです。

結局、ダイエット成功への近道は「食べるカロリーを減らして」「運動してカロリーを使う」

ということなんですね。

これだけ世界中の優秀な科学者が研究しても、答えはシンプルなダイエット方法なのです。

お手軽な「○○するだけダイエット」にムダな望みをかけるぐらいなら、今すぐジャージに着替えて

ジョギングにでも行った方がよさそうです。



盛んに〇〇ダイエットなんてやっていますが、

結局は...カロリー摂取を減らすか運動で消費する

しかないんですね。(ρ゚∩゚) グスン




このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

日本では有り得ない事ですが、タイでは起業が簡単に出来ます。(規制が煩くない?)

パタヤでも店が出来ては直ぐに潰れて新たに違う店が営業を始めます。


ずぶの素人が安易な考えで店を作り、駄目なら止めれば良いという考えの様です。


私のコンド(アパート)の隣にタイ食堂がありましたがいつの間にか空き家になって

すぐに白人向けの軽食屋が出来ました。その店は半年もしない内にこんどはコイン

ランドリーになっています。


アパートの向かいにはタイ食堂があるのですがここは何とか頑張っていて一時休業

していましたが新装開店して頑張っています。

そうかと思えば一番近くにあったセブンイレブン(5か月程前に開店)が数日前から店を

閉めて内装を変える工事を始めました。どんな店が出来るのやら?

他にも近くの店がドンドン移転、開店、閉店を繰り返しています。



今日買い物から帰ると1階の空いている部屋に大工さんが入ってなにやら忙しそうに

働いていて、管理人のお兄さんに何を作っているのか聞くとコーヒーショップだと言って

いました。私のアパートはソイ(大きな通りから入った小路)にあり喫茶店が流行りそう

だとはとても思えないのですが...さて何か月店が営業出来るのやら。





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ここのところの日本政府の尖閣諸島購入に対する中国人のデモは激しさを増して

いますが皆さんはどんな感想をお持ちでしょうか?



この中国人の反応の仕方は多分世界中の平均的な反応なんだろうと思います。

逆に日本人の冷静さが際立っていると思えます。

自画自賛するつもりは全くないのですが、日本人は世界的に見てあまりにも理性的

すぎるのではないでしょうか?

なので中国人はどうして日本人はこんなに冷静でいられるんだろうと不思議がっている

のではないでしょうか?


これはやはり日本人の教育レベルの高さだと思っています。

戦後民主主義が日本に入って物事を冷静に正しく判断する事が最終的には最良の方法

だという教育が成されたる前にそもそも日本人はそういった考え方を持っていたんだろうと

私は思っています。

その一つは以前にも記事にしましたが、日本の武士道です!

日本は江戸時代からそういう高い理想を掲げていた国民なのであります。

ですから堂々と世界に胸を張って良いのだと思っています。


中国人のデモは基本は中国共産党の指導の下に実行されている物がほとんどで一部の

過激(あまりお利口さんではない)な輩が触発されているだけでしょう。

( ネットユーザ「zeming」氏
  「私服警察が毎回の破壊行為に参加していた。まさにチンピラだ」)

これは今迄中国政府が良く使って来た常套手段でもあります、日本を叩いて中国共産党

に対する反感をかわす狙いが見え見えです。

一部の知識者層からは顰蹙を買っているそうですが...。

中国共産党はこれ幸いとほくそ笑んでいるんでしょうね。


まあ中国は残念ながらまだまだそのレベルの国なんでしょう。   Σ( ̄ロ ̄|||)





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

しばらく記事を書いていませんでした。

他の事に意識を集中していましたので書けませんでした。



それは...


禁煙です。(o^∇^o)ノ


興味のない人にとっては、ナ~ンだって話ですが私にとっては切実な問題です。


タイに行ったらそのうち禁煙しょうと思っていました。


なんどか挑戦しましたが果たせずに居ました。


今回、「禁煙セラピー」という本に出会ってタバコに対する認識が誤っていたことを知り

禁煙しようという意欲が湧きました。

(実際には本を手に入れた訳ではなくてブログで要点をまとめて下さっている方のおかげ)


この本の内容を知る前に3日間禁煙を達成しました。しかし、その翌日に1本吸っていまい

これはいけないと我慢したのですがその次の日は2本またその翌日には3本と増えてしまい

これは仕切り直しが必要という時にこの「禁煙セラピー」に出会いました。



その内容を見た直後、禁煙魂に火がつき1本だけ残して他は処分!

人生最後のタバコ...と位置付けてゆっくり火をつけて堪能しました。


それで禁煙を再スタートさせましたが、こんどは禁断症状がすごく弱いんです!

何でかな???


その前の禁煙で免疫が出来たのか禁煙セラピーの効果なのかは分かりません。


そんなこんなで今日は禁煙1週間です!

タバコを吸いたい気持ちはありますが、充分我慢出来る程度です。


毎朝、口の中のあのイガイガ感が無いのには助かります。(^_^)ニコニコ

喉の奥に感じるあのタンの絡んだ感じもありません。(*´∇`*)


ニコチンが体からほとんど抜けてしまったので禁断症状も微弱です。


やはり禁煙で一番肝心なのはもうタバコは吸いたくないという本人の強い気持ちが

大切なのでしょうね。

今回の禁煙で痛烈にそう感じました。


禁煙する気持ちが弱い(いいかげん止めなくては~とか止めたいよね...などどいう弱い動機)

では禁煙が辛くなってとても耐えられません。

逆に強く禁煙を認識すれば、禁断症状も弱いようです。


まだまだ禁煙初心者(1週間)ですが頑張ろうと思っています。





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

しばらく記事の投稿はお休みします。

今、ある事に取組中です。

そちらの方に力を注いでいますので記事は控えさせて頂きます。

それがどんな事かいずれご報告させて頂きます。♪~^^)
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

人は恋をしますが残念な事ですが永遠には続きません。


何故続かないかは解明されているそうです。








脳にある神経伝達物質のPEA(フェニルチルアミン)という物質がまるで「惚れ薬」の

様に脳に作用して「あばたもえくぼ作用」を起こすそうです。



ある心理学者がこう言っていました。

「人が恋をするのは大きな勘違いが原因である」!

これがつまりはPEAの作用なんですね。








胸がドキドキとときめくのはPEAの働きですが、時間と伴に減少します。

PEAは脳の麻薬の様なもので異常な状態なのでいつまでも作用すると脳に異常をきたす

ので、いずれは消える様になっています。

その期間がほぼ3年くらいだそうです。


うまく出来ているものでPEAの減少と伴に今度はβ(ベータ)エンドルフィンという物質が

出来てきてそれは恋人と一緒にいるとウットリさせる作用があります。


それがいわゆる恋から愛への移行です







そこまで来て別れるカップルとそれ以後も永く続くカップルの2タイプに分かれます。

ウットリ期間までに繋がりが強く構築出来るカップルとそうでないカップルがいるという

事なんでしょう。






人間の脳は上手く出来ています。




チェンマイに住んでいた頃に熟年離婚を経験された知り合いの方がいらっしゃって

その方のおっしゃるには奥さんがある日突然離婚したいと言い出して、その理由が

分からず何度聞いても明確な回答が貰えずに、ただ一緒に暮らしたくないのだと

しか答えなかったと言っていました。





もう久しく熟年離婚が囁かれて居ますか、そういう夫婦は強い繋がりが構築出来ずに

何十年も夫婦生活を続けて来て定年などの区切りに三下り半...という事になるので

しょう。


そもそも生まれも育ちも性格も違う2人が一緒に暮らす場合に衝突が起きるのは

当たり前。まあお互い様と互いに思えるカップルは相性が良いカップルで逆に

許せないと対立するカップルは相性が悪いって事ですね。

お互いに生身の人間ですからそうそう相手の気に入る様にばかりは出来ません。



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

「つれづれなるままに、日ぐらしすずりにむかひて、

こころにうつりゆくよしなしごとを、そこはかとなく書きつくれば、

あやしうこそものぐるほしけれ。」

( これは、暇にまかせて一日中机の前にいるときに心に浮かんだことを適当に書きとめて
おいたものである。したがって、実にくだらない馬鹿馬鹿しいものである )




人は死んで行く!だから良い!



人間の露のような命がもし永遠に続くとしたら、人間の煙のような命がもし消え去ることなく

この世に留まるとしたら、この世の面白みもきっと無くなってしまうだろう。

人生は限りがあるからいいのである。

命あるものの中で、人間ほど長生きするものはない。

蜻蛉(かげろう)のように一日で死ぬものもあれば、蝉のように春も秋も知らずに一生を終える

ものもある。それと比べたら、人生はその内のたった一年でも、ゆったりと暮らすなら、実に

長く感じるものである。

それを不足に思って、いつまでも生きていたいと思うなら、たとえ千年生きても一夜の夢の

ように短いと感じることだろう。

どうせ永久には生きられないのに、どうして長生きして醜い老人になろうとするのか。

「命長ければ辱多し」と言うではないか。

長くてもせいぜい四十前に死ぬのが見苦しくなくていいのである。

もしそれ以上生きるようなことがあれば、人は外見を恥じる気持ちを忘れて人前に姿をさらす

ようになるだろう。また、死が近づくと子孫が大切になって、孫子の栄える将来まで長生き

したくもなるだろう。

さらには、この世に対する執着心ばかりが強くなって風流も分からなくなってしまう。

まったく嘆かわしいことである。(第7段)




40歳というのは早すぎる様な感じですが、当時は人生50年という時代なので今でいえば

60~70歳くらいでしょうか。(微妙な年齢ではあります


元気であれば長生きも良いかも知れませんが、病院のベッドで寝たきりに成って自分で食べる

ことも呼吸も出来なくなっても無理やり胃に流動食を流し込み人工呼吸器を付けて生きさすのは

もっての他です。

自力で生きる力が無くなったらそのまま老衰するのが自然で良いのです。

早く自分の命は自分で判断する法律が出来て、尊厳を守ったままで死ぬ権利を行使出来る様に

なって貰いたいと思う今日この頃です。


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

エッ!と思った記事に最近の恋愛事情があります。

なんと!シングル男女に2人に1人は交際願望なし!

2011年11月に国立社会保障・人口問題研究が行った通称・独身者調査によると

「交際している異性はいない」とする男性が61.4%、女性は49.5%、

異性と付き合っていない人の方が多数派になっているそうです。


私は団塊の世代に辛うじて入る年代ですが...

恋愛が面倒だと思った記憶はありません。

今の若い人は何が違うのでしょうか?




実際に周囲のシングル男女に話を聞いてみると...

「恋愛って面倒くさいから、一人でもいいやー」という声が多数。



約80%の人たちが恋愛を面倒だと感じたことがあるそう。それはなぜ?



理由1:友達関係

「友達に誘われたとき、彼女に断っておこうか悩むのが面倒くさい」


「友達を大切にしたいのに、彼氏ができるとそうさせてくれないから」


「今まで友達と行っていたイベントなどに行くとき、

  彼氏と友達のどちらかを選ばないといけないから」


「友達同士で遊びにいこうとすると、毎回『本当なの? 』って疑われる。

  最初は嫉妬して、かわいいなと思ったけど、1カ月ぐらいで面倒になった」




理由2:過去に恋愛で痛い目にあっている

「今まで告白した人が、今は好きな人がいないと言っていたのに、すべて嘘だったから」


「大好きな彼氏に突然振られたショックから、恋愛する気がなくなった」


「人を散々利用しといて、ポイ捨てされたから。

  全ての女性がそういうわけではないことはわかりますが…」



理由3:束縛

「人のスケジュールや行動まですべて把握しようとする彼。

  逃げたくなったことがあります、と言うより逃げちゃった」


「電話に出られないだけで疑われ、ネガティブなメールを送ってくる人だったから」


「イベント毎に何かしらしないといけない。自分の時間が無くなる。

  メールや電話、休みには会わないと機嫌が悪い。

  浮気とかじゃなく、やること、やりたいことはたくさんあるんだよ!

 と言ってもイマイチ伝わらない」


「メールが面倒(笑)。少し返さないだけで『俺のこと嫌い? 』とかしょっちゅう聞かれ

 てうんざりする」


束縛こそが恋愛の条件ですから、それがうっとうしいのなら恋愛をしようという意欲は

湧かないでしょうね。



「その他の理由」

「今まで恋愛依存症だったけど一人の楽しさも見つけたから。

一人の時間を中心にしたい。相手に振り回されたくないし合わせるのも疲れる」



「恋愛するための努力(メイクなどの女子力アップ)、出会うための行動など、

 そこまでしないと恋愛ができない時代なんですかね。全部、面倒くさいです…」

化粧品メーカーの競争激化でドンドン新しい商品が開発されてそれを楽しめる女性

も居ればそんのは面倒という女性が居るのも頷けます。




「恋愛ってパワーがいるじゃないですか…。私の場合は、年齢的なこともあるのかな…。

恋したい気持ちと、恋に必要なパワー(喜怒哀楽)をいくつか経験してきたからか、

同じことを今またできるのかな? と考えると面倒に思う…。

恋愛って楽しいことばかりじゃないから、傷つくのが怖い…」


さまざまな理由が紹介されていますが...

我々の頃から比べると最近の若い方は利口に成り過ぎなのかも知れません。

逆に我々の年代が幼すぎたのかも?


昔は男女の仲は今ほど自由が無かったのでそれだけ恋愛に対する憧れが強かった。

今の人は経験もあり恋愛がどの様なものかも分かっているので、憧れるという事が

少なく成っているのでしょうね



女性が社会に進出したことで所得を得る人が増えて、結婚しなければならない理由が

少なくなったとも考えられます。







このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

イギリスは歴史が有りエリザベス女王陛下の世界に冠たる国ですが、ではイギリスとは

どんな国かと言われてみれば意外と知らなかったりします。

 エリザベス2世

イギリスは蒸気機関車に代表される産業革命の先駆者で19世紀初めに世界の海の覇権を握り

カナダ、オーストラリア、インド、香港他の広大な植民地を経営して奴隷貿易でイギリス帝国

を構築した。

中国においては武力で阿片販売を認めさせる為に阿片戦争を仕掛けるなどのとんでもない事を

やらかしています。紳士の国!ではなかったんですね)


第二次世界大戦後に「ゆりかごから墓場まで」のスローガンを掲げて福祉国家を作り上げたが

経済の停滞を招き「イギリス病」と呼ばれる不景気に苦しんだ。

(手厚い福祉を実現した日本はまさに「日本病」なのかも?)

1980年代に労働党のマーガレット サッチャー首相が構造改革を実施して大量の失業者を出し

たが、ロンドンを中心に金融産業が成長。






「鉄の女」サッチャーは大量失業を出して労働者に嫌われた!

1990年代には労働党のトニー ブレア首相が市場化一辺倒の政策を修正して久しぶりに好況

を取戻し「老大国」のイメージ払拭すべくイメージ戦略、文化政策に力を入れた。

日本にも今度の総選挙ではこんな総理が出て来て貰いたいものです。マジデ~


イギリスは立憲君主制の国ですが、実は 正式な憲法が無い めずらしい国なのです。

判例法や習慣法つまり常識の範囲内で判断すれば良い事で憲法なんて作る必要は

ありませ~ん というまあなんともカッコイイ国なのでした。

意外でした!さすがは歴史と文化の国ですよネ!



イギリスは軍事費世界2位の軍事大国。ロシアより軍事費が多い?マジかよ!)

イギリス軍はイギリス本国と海外の領土を防衛しつつ、世界的なイギリスの将来的国益を

保護し、国際的な平和維持活動の支援を任ぜられている。アメリカの子分だにゃ!


2005年時点でイギリス軍190,000名は現役軍人として80ヶ国以上の国に展開されている。

アフガニスタンに派遣された
イギリス陸軍

イギリス軍が単独で戦った最後の戦争はあのフォークランド紛争





あの時はイギリスの男性の議員が尻込みするのに対して「鉄の女」サッチャーは断固

戦争だ!と叫び軍を投入して3か月の全面戦争をしました。怖エーッ


現在はボスニア紛争、コソボ紛争、アフガニスタン侵攻などのアメリカ軍やNATO諸国との

連合作戦が慣例となっている。

イギリスがこんなにも各地で戦争に参加してる印象はなかったんですが、、、。

アメリカやロシアの陰に隠れていて目立たないだけなんです。


北アイルランド紛争

アイルランドは元来イギリス領だったが、19世紀末に経済政策の失敗で反英感情が生じて

イギリスからの独立気運が高まりイギリス政府から弾圧を受けたが1949年にアイルランド

共和国として独立。(北アイルランドだけは英国領として残る)

アイルランド全島の独立を掲げてIRAは爆弾や暗殺で闘争し現在は安定しているものの

解決には至っていない。

どこの国も領土問題はあるものですね。日本も竹島、尖閣諸島、北方領土などの問題を

抱えていますね。

憲法改正して軍の配備が実現すれば日本にとっては良い環境が整いますがそれはそれで

紛争の激化を招きますから悩ましい問題です。


イギリスはその他にはビートルズに代表される音楽界での活躍やシェークスピアなどに

見られる文学も注目されるところです。





歴史と伝統と文化という点ではどこにもひけを取らない国ではあります。












このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ